SSブログ

人生最後のセレモニーは必要最小限でいい!と決断 [東京都限定・葬儀はシンプルで!]

皆さん、お葬式ってきくと何をイメージしますか?


お金がかかる、お通夜から葬儀まで日にちがかかる


親族やご近所への気配り、お寺の手配など人それぞれに


連想するものは、おありだと思います。


私も2ヶ月ほど前に義理の母の葬儀を行いましたが


月曜日の朝一から行き、自宅に帰って来たのは木曜日の夜でした。


お葬式が全て終えるまでには、かなりの時間と費用がかかります。[たらーっ(汗)]


そのあとの香典返し、これは私が全て手配しました。


ネットで注文しましたが、結構その前の準備に時間を取られ


香典返しが済んでやれやれと思っていると、もう四十九日です。


ここまで済むとさすがに一周忌までは特に何かをしなければ


いけないってありませんが、お葬式をあげるのって本当に


心身ともに疲れますね。(^_^;)


昔からの葬儀を否定するつもりはありませんが、最近は


核家族化や親の独居が進み、親族やご近所との繋がりが


薄くなり、以前のようなお葬式をあげるほどの人数も


いないとか、親御さん自身が子どもに負担をかけたくないと


最小限のお葬式・・・今は直葬といって火葬のみで


故人を送る、そんなお葬式も実際に増えてきました。


そんなお葬式をあげたら回りから非難されるんじゃないかと


心配される方もいらっしゃると思いますが、生前から


回りには葬儀は必要最小限にして欲しいと意志を


明確にしておくと後からトラブルになることはないようです。(^^)


盛大なお葬式を行い、それがもとで家計を圧迫してしまうのは


良くありません。お金をかけたから故人が喜ぶなんてことは


ないでしょう。故人を偲ぶのはお金をかけたものに比例は


しないはずです!お葬式はある程度、予測できることも


あれば突然やってくることもありますので前もって


どんな葬儀があるのか調べておくと慌てることも


ないと思いますよ!


葬儀の依頼なら関東最安値の【最期の気もち】はこちらから>>>
nice!(2) 
共通テーマ:地域

今、直葬が増えている理由とは?part1 [直葬は何故増えているのか?]

ここ最近、直葬が急激に増えているのは何故!?




直葬が増えた理由はズバリ「葬儀費用が高い」ということです。


葬儀費用の内訳は祭壇・棺・花・供物・会場レンタル費


香典返し・火葬料などで、日本国内での葬儀費用の平均は


なんと約236万円といわれています。ビックリですね![あせあせ(飛び散る汗)]


ただ実際には、150万円~200万円程度の費用で葬儀が


行われることが多いようですが、それでも新車一台分の価格に


匹敵する高額費用であることに間違いないです。(^_^;)


中でも高いのが葬儀で読経していただくお坊さんです。


先祖代々のお墓がある菩提寺に頼むか葬儀屋を介し依頼などして


来ていただくことになります。


お坊さんへお布施として払う額の全国平均は約53万円。


これには故人に付けられる、戒名代も含まれています。


私の父のときは60万でしたが、これは相談とか説明など


全くなく、「60万、頂きます」と一方的で、告別式の後


すぐに請求されましたが、今日はまだ用意していないので


明日にして下さいとお願いしたら、とても嫌な顔をされ


なんて金儲けしか頭にない坊主なんだと家族みんな


腹が立ったのを覚えています。ヽ(`Д´)ノプンプン


話を戻すと 戒名には6文字・9文字・11文字と、長くなれば長くなるほど


偉いことになるらしく生前から菩提寺に寄付をしているとか、


戒名料を奮発するといったことをしないと長い戒名がもらえない


システムになっています。[たらーっ(汗)]


私なんかは、馬鹿らしい話だと思っていますが、皆さんはこの戒名料


どう思われますか?いやいや、戒名は大事だとお考えになる方も


いらっしゃるとは思いますが、有難い戒名って誰の為なんでしょうね!?


お布施・戒名料に関しては、寺院やお坊さんごとに額が変わるので


はっきりした相場はないものの、直葬が急増した理由の1つには


こんなことも少なからず関係しているんじゃ~ないでしょうか?





nice!(0) 
共通テーマ:地域

今、直葬が増えている理由とは?part2 [直葬は何故増えているのか?]

葬儀費用の高さ+人間関係の希薄も急増の原因!?



日本における葬儀費用の高さは直葬を増加させる


要因の一つになっているのは過言ではないですね。[たらーっ(汗)]


しかし、経済的な理由以外でも直葬せざるを得ないケースが


増加していることもまた事実なのです。


昔から葬儀は、地域や血縁による故人ゆかりの人が集まり


生前の故人を偲ぶ集会としての一面を持っていました。


つまり、逆に言えば地域・血縁に乏しい人が亡くなった場合


葬儀を行って故人ゆかりの人を集める必要性がなくなってしまうのです。[たらーっ(汗)]


このような、人間関係が希薄で孤立した生活を送る人が増加する


「無縁社会」が進行していることも直葬が増える要因の一つではないでしょうか?


天涯孤独の方が亡くなっても葬儀を出してくれる家族はいないし


葬儀に参列してくれる人もいない。それどころか先祖代々の墓がないので


無縁仏になるしかない…という人も少なくないのが今の世の中です(T_T)


それと、これは葬儀費用の高さも関係する話なのですが、


「葬儀は坊主や葬儀屋のぼったくり!だから必要がない」


という考え方がネットではあちらこちらで見受けられます。


葬儀は一種のセレモニーというか、「故人との最後のお別れ」


「残った者が悲しみに一区切りをつけるための通過儀礼」


という非日常性を含んだ会合であるといえます。


しかし葬儀費用の高さや年季法要の煩わしさ、感情の希薄化などから、


「葬儀を行うこと自体に合理性がないから、直葬で十分」


と考える方々が増えてきたのも直葬が急増してきた背景の一つと言えるでしょう。


この先、もっと直葬が増える可能性は高いかもしれませんね。





nice!(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。